ひきこもりピアサポート日記@ひき桜代表ブログ

2022年もよろしくお願いいたします(^o^)/ ひき桜関係のイベント紹介や思っていることをたまーに更新しています。

ピアサポ報告書の見どころ紹介!

こんにちは。最近暑いですね。今日は第1回ひきこもりピアサポートゼミナールが開催されました。相当濃い内容というか、これ参加費500円ですか?という感じです。

 

さて、昨年度発行しましたピアサポ学習会報告書「ひきこもり当事者主体による全国初の体系的なピアサポート学習会の実践報告~ひきこもりピアサポートゼミナール連続学習会の活動を通して~」ですが、なんと在庫が半分以下になりました在庫がなくなったため増刷しました

 

今回は報告書の一部のみご紹介し、昨年度+今年度の取り組みを知ってもらえたらと思います。

 

①報告書の構成

報告書は全23ページ、A4サイズで本文約25000字です。報告書ということで文章はやや硬めですが、報告書用にオリジナル用語集をはさむなどの工夫をしています。本文+アンケート分析+用語集の順番で書きました。

 

②各章の紹介

 

第1章:ひきこもりをめぐる問題背景

支援のあり方に疑問を持つ人が増えた中、ピアサポートの役割は何か、ピアの陥りがちな点、本学習会の目指すことを簡潔にかいています。

 

第2章:ひきこもりピアサポートゼミナールとは何か?

昨年度から開催しているひきこもり当事者同士のピアサポート学習会ですが、なぜこういった学習会を開催しようと思ったのか、意義などを書きました。このページは記事の最後に画像で掲載しております

 

第3章:使用したテキストについて

これはSAMHSAが提供しているConsumer-Operated Services(通称COS)のトレーニングテキスト(翻訳版)を使用しました。6つの単元に分かれており、ゼミナールでは12回にわたって学びました。

 

第4章:ゼミナールの構成・時間割など

3時間構成で開催しました。少人数で話し合うのが中心でした。

 

第5章:今年度のプログラムについて

昨年度はプレ講座3回+本編12回という構成で行いました。なお、プレ講座はひき桜主催ではなく、ひきこもりフューチャーセッション庵の1テーブルを使って実施しました。

今年度はプレ講座2回+本編12回+発展2回というプログラムになっています。

 

第6章:2016年度の開催報告

開催した内容、演習テーマ、参加者の声などが掲載されています。さらに2月に開催したひきこもり大学ピアサポートゼミナール活動報告会の各登壇者の報告内容も載っています。

 

第7章:最終アンケートの考察

最終回にとったアンケートを集計して分析しました。3つの記述式設問について参加者からの声を分析した結果を書いています。

 

第8章:ひきこもりピアサポートに関する考察

「1年間の取り組みから得られたこと」「アンケート結果の考察」「経験的知識と専門的知識」「ひきこもりピアサポートは本当に必要か?」について考察を書きました。ほんと書くのが大変でした。

 

第9章:総括

アメンバー3名からのコメントです。コアメンバーが3人って時点で厳しい展開ですよね…。アドバイザー2名の助けを借り、何とか12回+活動報告会を終えることが出来ました。

 

番外:オリジナル用語集

用語集って結構気合入れて作っていたんですよ。といってもプロの訳じゃないので100%あっているかはわかりませんけど、手作り感満載です。

 

③第2章+第3章の掲載文紹介(画像)

全24ページのうち、2ページ目を掲載しています。なぜピアサポゼミのような取り組みが重要なのかが載っています。ぜひ参考にしてください。

 

f:id:hikikomori-peersupport:20170602151614j:plain

※無断転載禁止です。本報告書を文献として引用する場合には出典を明記してください。

 

④報告書請求

報告書は送料のみでお渡ししています増刷(自己負担)のため1部500円で配布します。送料は250円です。7部超える場合には追加で送料をいただきますが、複数部の申し込みもOKです。

申込先(ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜 宛て)

hikizakura.yokohama@gmail.com(担当:割田)

送付先住所、希望部数を明記してください。

 

ひきこもりピアサポートゼミナールは2017年度も継続開催しています。詳細は以下ひき桜ブログをご覧ください。

 

hikizakura.hatenablog.com

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2017年5月ひきこもり当事者会のご案内

こんにちは。最近は暑くなりましたね。それでも過ごしやすい方かと思います。

 

久しぶりの更新となりましたが、今後開催されるひきこもり等の当事者会の情報を掲載いたします。

最近は各地で女子会が開催されるようになりました。東京はUX女子会・引きこもり女子会in多摩・おさんぽ女子会、横浜はひき桜、あと京都・大阪でも定期的に開催されるようです。

 

神奈川では勝山実さんによるイベントも始まったようで、こちらも見どころですね!

 

筆者個人の知っている範囲で紹介しますので、ご関心のある方はどうぞ('ω')ノ

 

①第1回ひきこもりピアサポートゼミナール

内容:当事者同士の支え合い(ピアサポート)についてテキスト+少人数演習で学習し、当事者活動の基本的な考え方を身につけます。当事者・経験者のみ参加できる場で、安心して自分のひきこもり体験を話すことができます。第1回はプレ講座として、ピアサポートガイドラインを読みながら、ピアサポートという言葉の理解を行います。

日時:2017年5月20日(土)12:30~16:30

場所:桜木町近辺(参加者にのみ連絡します)

参加対象:ひきこもり状態にある人orあった人(定員20名)

参加費:500円(飲み物・お菓子つき)

申込み必須(メール)、すでに申し込みが始まっています。参加希望の方は早めにお申し込みください。申し込み方法はこちらの記事をご覧ください。

hikizakura.hatenablog.com

 

②第3回「ひき町」(町田の当事者会)

内容:和室でのんびりと。フリートーク・悩みを語る会・女子会の3つのグループに分かれてまったりと話をします。

日時:2017年5月13日(土)13:30~16:30

場所:町田市生涯学習センター7階和室

参加対象:ひきこもり状態にある方orあった方

参加費:飲料菓子代実費(100円程度)

申込み:不要

開催チラシはこちらをご覧ください。

https://hikikomori-peersupport.jimdo.com/ひき町-町田の当事者会/

 

③第19回ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜(居場所)

内容:交流・音楽鑑賞・初めてのテーブル・悩みを語る会・卓球・テレビゲーム・女子会となんでもありです。企画は随時募集です。

日時:2017年5月14日(日)13:00~16:00

場所:神奈川県立青少年センター3階「研修室②」

参加対象:ひきこもり状態にある方orあった方

参加費:100円(飲み物つき)

申込み:必要(難しい場合には直接来場可)

詳細は以下ひき桜ブログをご覧ください。

hikizakura.hatenablog.com

 

④おさんぼ女子会in東京

※大阪の「お散歩女子会」とは全く違う、不登校・ひきこもり・様々な困難を持った方の集まりです。

日時:2017年5月24日(水)12:50~16:00

場所:多摩動物公園

内容:自己紹介・昼食・園内散策など

参加費:600円

申込み:必須。開催チラシは以下UX女子会のページをご覧ください。

blog.livedoor.jp

 

⑤ひきこもりプレイス多摩

内容:輪を囲んでのサークルトーク。一人ひとりが順番に話をする形式です。

日時:2017年5月26日(金)18:00~21:00

場所などの詳細は公式ブログをご覧ください。

ameblo.jp

 

ここ2年くらいで居場所が随分増えましたよね。これ以外に神奈川・東京で集まれる場所はありますし。

気になるところには行ってみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

お寿司を送る