ひきこもりピアサポート日記@ひき桜代表ブログ

2022年もよろしくお願いいたします(^o^)/ ひき桜関係のイベント紹介や思っていることをたまーに更新しています。

メールマガジンを10月末より配信予定です

こんにちは。ブログを始めて約8か月が経過しました。定期的になんとか続けられていますが、やはり情報量はまだまだ少ないと感じます。しかし様々な地域の方にご覧いただけることによって、情報発信の重要性を改めて認識しました。このブログもその役割を持てるよう、まずは継続して得た情報を掲載することにいたします。

 

ブログでお知らせするのは初めてですが、このたびメールマガジンを配信することにいたしました。

 ※メールマガジン自体はまだ準備中で、10月末~11月始めに第1回を配信できればと考えています。

 

タイトルは「ひきこもりとピアのチカラ(メルマガ版)」です。

 

今までは機関紙として、各地の居場所・当事者会・家族会などで配布させていただいておりました。しかし一部の場所にしか配布できないという問題点がありました。

 

そこでメールマガジンを活用して、全国どの地域でも情報を受け取れるようにしようと思い、一人のピアサポーターの観点から意見を発信しようと考えました。

 

今後は機関紙の配布と並行して、メールマガジンの配信を行いたいと思います。

メルマガ配信内容は「今までの機関紙の内容」または「新しく考えたこと」をお届けしたいと思います。

購読無料、月2回程度の配信予定です。

 

ご関心のある方は、このブログの下部にある「登録フォーム」または「お問合せメールアドレス」でお申し込みください

お問い合わせメールアドレスで申し込まれる方は、件名に「メールマガジン購読希望」と記載いただけましたら登録いたします。

★告知前・配信準備中ですが、すでに10名の方がご購読いただけるとのことで、大変嬉しい状況です。ぜひご購読いただけたらと思います。

 

「ブログ(ひきこもりピアサポート日記)」「機関紙(ひきこもりとピアのチカラ)」「メールマガジン(メルマガ版ピアのチカラ)」と3種類あってややこしくなってしまいましたので、以下にそれぞれの特徴をまとめてみました。

 

①ブログ「ひきこもりピアサポート日記」※このブログです

ポイント:「自宅に居ながら、ひきこもり関連のイベントや、ピアサポートに関する情報を受け取れる」

主な内容:居場所・当事者会・家族会の開催情報、イベント参加レポートなど

更新頻度:最近は月に10本前後書いています。

特徴:インターネット環境があれば、どなたでもご覧になることができます。また、最近の閲覧回数は毎月1500回を超え、ひきこもりご本人・ご家族の間ではじわじわと知られてきています。このブログでは「イベント参加レポート」が人気です。絶賛読者受付中!

 

②機関紙「ひきこもりとピアのチカラ」

ポイント:「ひきこもり経験と、その後のピアサポートを通して考えたことを、資料にしてまとめたもの」

主な内容:ピアサポートを通じて感じたこと・学んだこと・考えたこと・提案など(A5リーフレット形式、本文8ページ(約3200文字))

作成頻度:最近は2~3か月ごとに作成

特徴:現在までに第8回までの機関紙が完成しています。機関紙なので、インターネット環境がない場合にも読むことができます。希望される方には郵送でお届けいたします。

入手方法:下記お問合せメールアドレスに「機関紙希望」と記載のうえ、お問合せください。印刷などの関係で、資料代(1部あたり80円+送料120円)がかかります。

(アドレス:hikikomori.peer@gmail.com ひきこもりとピアのチカラ編集部宛)

 

③メルマガ版「ひきこもりとピアのチカラ」※2015年10月末~11月始めより配信予定

ポイント⇒「自宅に居ながら、ひきこもりピアサポーターとしての意見を受け取ることができる」

配信内容:機関紙で取り上げた内容または新しく考えたことなど

配信頻度:月2回程度。購読無料。

特徴:携帯もしくはパソコンを持っていればメールマガジンを受け取れます。テキスト形式なので、ガラケーなどでも読むことができます。全国どの地域にいても情報を受け取れるのがメリットです。

メールマガジン登録方法:ブログ最下部にある「登録フォーム」から申し込みいただくか、お問合せ先メールアドレスに「メールマガジン購読希望」と記載してお問合せください。

(お問合せ先:hikikomori.peer@gmail.com ひきこもりとピアのチカラ編集部宛)

 

いかがでしょうか?全部活用していただいても良いですし、使えるものから活用していただけたらと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

お寿司を送る