ひきこもりピアサポート日記@ひき桜代表ブログ

2022年もよろしくお願いいたします(^o^)/ ひき桜関係のイベント紹介や思っていることをたまーに更新しています。

神奈川「虹の会」の月例会に参加しました

こんにちは。9月がもうすぐ終わりそうです。筆者は秋~冬になると体調が崩れやすいですが、皆さんも体調管理などにはご注意いただければと思います。

 

先日、ひきこもり家族会の一つであるKHJ神奈川「虹の会」に参加しました。

 

この家族会は13年くらい続いているそうで、毎月1回桜木町にある「神奈川県立青少年センター」にて行われています。

 

9月の月例会では、参加者はおよそ20名で、比較的30代以上の子を持つ親が参加されていました。また、雰囲気としては全体的に落ち着いた、静かな印象を受けました。また夫婦で参加されているが何組かいらっしゃいました。

 

今回は筆者が、ひきこもりピアサポーターとして、現在の活動を中心に紹介をさせていただきました。自分が紹介した内容を中心に取り上げたいと思います。

 

ピアサポートの解説とピアサポーターの活動について

ピアサポートとは「ひきこもり経験をもった仲間(ピア)同士によるサポート」のことで「サポーターとひきこもりご本人とは対等な関係で関わる」ことが前提です。

⇒筆者は今年度から神奈川「虹の会」を中心に、KHJ認定ピアサポーターとしての活動も行っており、各地で発表するなどをしています。今後は相談支援も行いたいと考えています。

 

②ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜について

⇒「ひき桜」は2015年6月に、ひきこもり当事者の有志で立ち上げました。現在2か月に1回のペースで、手作りの居場所を開催しています。

⇒9月の「ひき桜」は20名の方が参加し、20代~50代までの幅広い年代の方が参加されました。このように40代以上の方が参加できる居場所はまだ少なく、当事者が主催する居場所もまだ少数です。

⇒この間の居場所では「女子テーブル」が自然にできていて、かなり盛り上がっていました。

 

③ひきこもりピアサポート日記のご案内

 ⇒ひきこもりピアサポート日記は2015年2月から書き始めました。「自宅に居ながら、居場所やピアサポートに関する情報を得られる」ことを目的に書き続けています。嬉しいことに先日総閲覧回数が16000回を突破し、ひきこもりご本人・ご家族の方にじわじわと知られつつあります。

 

そのほか諸々の紹介をさせていただき、後半では相談を承りました。そのほかに紹介した内容については後日改めて掲載したいと思います。

 

次回の「虹の会」は10月18日(日)13時~17時、場所は神奈川県立青少年センター2階「NPO活動室①」で開催されます。詳細は虹の会のブログをご覧ください。

nijinokai.blog73.fc2.com

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

お寿司を送る